Fukuoka
2012年03月20日
スイーツ巡り@福岡
稚加榮(ちかえ)でお腹を満たしたあとは、スイーツ巡りです。
ここまで徹底してる食ツアーもなかなかないかと(笑)
★16区
博多のデパ地下で見かけていたので、気になっていたのですが、
地元で有名なお店のようです。
喫茶スペースがあったので、ミルフィーユをいただきました。

カスタードおいしい。お仕事丁寧な感じ。
駅から近いというわけでもなさそうなのに、すごい混雑!
駐車場にも誘導の方が・・・うーむ、さすがホワイトデー直前。

その他、ラスクのお店やクロワッサンのお店も行きまして、
友達はいろいろ買ってましたが、私はもうお腹いっぱいで、スルー
なので、写真もなしでございます。
★西通りプリン
16区に行く前に、通りの片隅に黄色いワゴン発見してよりました。
食べるところはなかったので、夕方一休みする前にいただきました。

素朴な味でした。
賞味期限近いのが半額だったので、それもよかったです(笑)
お腹がいっぱいでもプリンには目がないのでした・・・(^^;
この日は、3.11の日だったので、2:46頃に友達と道端で黙祷しました。
(周りから見たら、何事?だったかもしれませんけど。。。)
私は、身の回りに被害にあわれた方はいなかったけど、
ニュースを見れば、復興にはまだまだ時間がかかりそうですよね。
普通の生活ができて、こうやって旅行できる事をありがたいなと思いました。
現地へボランティアとか・・・大きいことはできてないけど、
東北の食べ物が売ってれば、ちょっとでも足しになるのかしら?と
積極的に買ってみたりしています。とても些細ですけどね・・・
最近また地震も多いけど、どうか大きいのはきませんように・・・
・・・福岡食いだおれの旅、これにて(やっと)おしまい〜

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
ここまで徹底してる食ツアーもなかなかないかと(笑)
★16区
博多のデパ地下で見かけていたので、気になっていたのですが、
地元で有名なお店のようです。
喫茶スペースがあったので、ミルフィーユをいただきました。

カスタードおいしい。お仕事丁寧な感じ。
駅から近いというわけでもなさそうなのに、すごい混雑!
駐車場にも誘導の方が・・・うーむ、さすがホワイトデー直前。

その他、ラスクのお店やクロワッサンのお店も行きまして、
友達はいろいろ買ってましたが、私はもうお腹いっぱいで、スルー
なので、写真もなしでございます。
★西通りプリン
16区に行く前に、通りの片隅に黄色いワゴン発見してよりました。
食べるところはなかったので、夕方一休みする前にいただきました。

素朴な味でした。
賞味期限近いのが半額だったので、それもよかったです(笑)
お腹がいっぱいでもプリンには目がないのでした・・・(^^;
この日は、3.11の日だったので、2:46頃に友達と道端で黙祷しました。
(周りから見たら、何事?だったかもしれませんけど。。。)
私は、身の回りに被害にあわれた方はいなかったけど、
ニュースを見れば、復興にはまだまだ時間がかかりそうですよね。
普通の生活ができて、こうやって旅行できる事をありがたいなと思いました。
現地へボランティアとか・・・大きいことはできてないけど、
東北の食べ物が売ってれば、ちょっとでも足しになるのかしら?と
積極的に買ってみたりしています。とても些細ですけどね・・・
最近また地震も多いけど、どうか大きいのはきませんように・・・
・・・福岡食いだおれの旅、これにて(やっと)おしまい〜



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月19日
稚加榮(ちかえ)@福岡
福岡最終日。
特に観光予定はなく(笑)、もちろんこの日も食べま栗です。
前日までの満腹感が続く中、朝食はもちろんとらず、ゆっくりと出かけました。
★稚加榮(ちかえ)
博多の料亭です。
普通に入るといいお値段なのですが、ランチが1,360円で食べられるんです〜♪
私が食べたのは、おそばのランチ

お刺身がついているランチもあったのだけど、
ご飯が炊き込みご飯がよかったので、おそばにしました。
でも、気がついたら、明太子のチューブが絞り放題!(笑)だったので、
白いご飯でも良かったなーと。でもおそばもおいしかったので、よし!d(・∀・)です。
外観はいかにも料亭っぽく高級そう&店内入るといけすもあったりして、
料亭の雰囲気は充分に味わえました。
(店内が広いのにトイレが2個しかないのは少ないよ〜とは思いましたが・・・)



あと、隣のおみやげやでは、ここでしか買えない、さしみ醤油購入。
九州のお醤油って甘いよね。
ばーちゃんち(熊本)で、初めて(物心ついて初めて)食べたときは
甘くて衝撃でしたが、今は、こっちの方が角が取れておいしい気がしてます。
なので、楽しみ!こちらは使う時にでもまたアップしたいと思います。
+いわしめんたいの試食がめちゃうまかったのと、和牛肉まんがうまそうだったので、
空港で大人買いしました。
・・・普段だったら値段見てやめてる>小心者>旅行の力ってすごい(笑)
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
特に観光予定はなく(笑)、もちろんこの日も食べま栗です。
前日までの満腹感が続く中、朝食はもちろんとらず、ゆっくりと出かけました。
★稚加榮(ちかえ)
博多の料亭です。
普通に入るといいお値段なのですが、ランチが1,360円で食べられるんです〜♪
私が食べたのは、おそばのランチ

お刺身がついているランチもあったのだけど、
ご飯が炊き込みご飯がよかったので、おそばにしました。
でも、気がついたら、明太子のチューブが絞り放題!(笑)だったので、
白いご飯でも良かったなーと。でもおそばもおいしかったので、よし!d(・∀・)です。
外観はいかにも料亭っぽく高級そう&店内入るといけすもあったりして、
料亭の雰囲気は充分に味わえました。
(店内が広いのにトイレが2個しかないのは少ないよ〜とは思いましたが・・・)






あと、隣のおみやげやでは、ここでしか買えない、さしみ醤油購入。
九州のお醤油って甘いよね。
ばーちゃんち(熊本)で、初めて(物心ついて初めて)食べたときは
甘くて衝撃でしたが、今は、こっちの方が角が取れておいしい気がしてます。
なので、楽しみ!こちらは使う時にでもまたアップしたいと思います。
+いわしめんたいの試食がめちゃうまかったのと、和牛肉まんがうまそうだったので、
空港で大人買いしました。
・・・普段だったら値段見てやめてる>小心者>旅行の力ってすごい(笑)
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月18日
もつ幸@福岡
今回の食メイン、その2.
★もつ幸

外観はこんな感じ。
大衆のお店と言う感じで、お世辞にもキレイ・・・ではない(笑)
こういうお店の方が、おいしいんじゃないか・・・とワクワクしてしまう♪
まずは、ビールでかんぱーい!!!

前菜?で、ポテトサラダ

あと、酢モツ

さっぱりしてて、うまっ
出てきたモツ鍋。どーん。

餃子の皮がのっています。
火が通ってきたら、おばちゃんが餃子の皮をもぐりこませてくれました。

とろみ効果なのかな?
ポン酢につけて、いただきまーーーすっ!

ハフハフ ウマウマ (´〜`*)
ゆず胡椒がまたいいんだなー
ここのモツは、臭みもなく、
モツが苦手な友達も「これなら食べられる!おいしい!」
と食べていました〜。
第2ラウンド(?)は、餃子も入りました。

これがまたうまかったー!餃子は間違いないね!
ニラ玉

餃子も どーーーーーん!

ちっちゃいから、2個ずつパクパク。
〆は、ちゃんぽん麺で!!!

キャーーーーーーーーーーッ! ( >∀<)ノ >歓声(笑)
2日目もまた、限界に挑戦してしまった・・・ウプッ
帰ってから、友達は屋台のともちゃんにラーメン食べ行ったよ。
信じられぬー。。。
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
★もつ幸

外観はこんな感じ。
大衆のお店と言う感じで、お世辞にもキレイ・・・ではない(笑)
こういうお店の方が、おいしいんじゃないか・・・とワクワクしてしまう♪
まずは、ビールでかんぱーい!!!

前菜?で、ポテトサラダ

あと、酢モツ

さっぱりしてて、うまっ
出てきたモツ鍋。どーん。

餃子の皮がのっています。
火が通ってきたら、おばちゃんが餃子の皮をもぐりこませてくれました。

とろみ効果なのかな?
ポン酢につけて、いただきまーーーすっ!

ハフハフ ウマウマ (´〜`*)
ゆず胡椒がまたいいんだなー
ここのモツは、臭みもなく、
モツが苦手な友達も「これなら食べられる!おいしい!」
と食べていました〜。
第2ラウンド(?)は、餃子も入りました。

これがまたうまかったー!餃子は間違いないね!
ニラ玉

餃子も どーーーーーん!

ちっちゃいから、2個ずつパクパク。
〆は、ちゃんぽん麺で!!!

キャーーーーーーーーーーッ! ( >∀<)ノ >歓声(笑)
2日目もまた、限界に挑戦してしまった・・・ウプッ
帰ってから、友達は屋台のともちゃんにラーメン食べ行ったよ。
信じられぬー。。。
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月17日
もちもち麺工房松@福岡
福岡ドームをあとにして、向かった先は・・・うどん!
実は、有名なうどんやさんに行く予定が、、、しまってた!Σ( ̄■ ̄‖)
うどんがなくなっちゃったみたい・・・(涙)
女将さんらしき人が私達を見つけ、出てきてくれて、
「ごめんなさいねー」と丁寧に謝られ、恐縮です。
タイミングが悪かっただけですから。。。今度また来たいと思います。
さて。どうしよう。
すっかりうどんモード。
食べログで近くのうどんやさん検索!
・・・ということで見つけたのがこちら。
★もちもち麺工房松
いろいろ種類が選べたのですが、ぶっかけとか、、、おいしそうだけどね。
どれにしよっかなー・・・と。
私はあえて、かけうどん!そして、トッピングにきつね&ごぼう天!
(+ねぎ多めで!)

出汁、おいしー!(あ、うまかー!>遅)
きつねのジューシーさ、甘い汁がジュワッっと出る感じがたまりません♪
店名になってるだけあって、麺ももっちもちでおいしかったです。
この値段でこの満足感なら、地元にあったら通うなっ。
コシがある、讃岐うどんも好きですが、、、
コシが良い感じに抜けた、ちょっと柔らかい麺が実は好き♪
(母が作ってくれるうどんは、ふにゃふにゃで柔らかすぎなんだが・・・(笑))
よし、今度油揚げ炊こう!>思考がちょっと間違ってる。
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
実は、有名なうどんやさんに行く予定が、、、しまってた!Σ( ̄■ ̄‖)
うどんがなくなっちゃったみたい・・・(涙)
女将さんらしき人が私達を見つけ、出てきてくれて、
「ごめんなさいねー」と丁寧に謝られ、恐縮です。
タイミングが悪かっただけですから。。。今度また来たいと思います。
さて。どうしよう。
すっかりうどんモード。
食べログで近くのうどんやさん検索!
・・・ということで見つけたのがこちら。
★もちもち麺工房松
いろいろ種類が選べたのですが、ぶっかけとか、、、おいしそうだけどね。
どれにしよっかなー・・・と。
私はあえて、かけうどん!そして、トッピングにきつね&ごぼう天!
(+ねぎ多めで!)

出汁、おいしー!(あ、うまかー!>遅)
きつねのジューシーさ、甘い汁がジュワッっと出る感じがたまりません♪
店名になってるだけあって、麺ももっちもちでおいしかったです。
この値段でこの満足感なら、地元にあったら通うなっ。
コシがある、讃岐うどんも好きですが、、、
コシが良い感じに抜けた、ちょっと柔らかい麺が実は好き♪
(母が作ってくれるうどんは、ふにゃふにゃで柔らかすぎなんだが・・・(笑))
よし、今度油揚げ炊こう!>思考がちょっと間違ってる。
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月16日
福岡ドーム
福岡食いだおれツアー、やっと二日目〜(笑)
この日は趣向を変えて? まずは、福岡ドームで野球観戦です。
対巨人戦、ということもあって、混んでましたよー。
応援!というよりは、自由席で雰囲気を楽しむぞ!
ということで、デパ地下で、かしわ飯のおにぎりとか買い込んで、
ビール飲みながら野球観戦。
陣取った隣には、名物と思われる、ホークスコスプレ?のおばちゃんがいました。
(おばちゃんって言ったけど、年は私と変わらなかったりして?Σ( ̄■ ̄‖))
+ぬいぐるみたくさん座席に座らせてた・・・いいのか???
ぬいぐるみの座席料金は掛からないのでしょうか?という素朴な疑問(笑)
友達は凝視してましたけど(笑) ・・・私は見ない振り〜
ちょうど、日本vs台湾の復興支援試合の日と重なっていたので、
知ってる選手はあんまりいませんでした。(^^;
ピッチャー投げました!

7回には、恒例のアレが・・・だんだん球場が黄色くなる・・・
よぉ〜い・・・・・

どんッ!

ピュ〜〜〜〜〜ッ!!! シュルルルル・・・・・
7回が終ったら臨時バスが出るとのことだったので、
最後まで見てると、帰りが大変なことになりそうだし、早々に退散・・・(^^;
・・・そのあと、巨人が4点入れたらしい。
それまであまり動きがなかったので、おしいことした(笑)
案内板。今度は王さんの記念館も見てみたいな。

福岡ドーム、またね〜(^−^)ノ

今年のやりたいことリストに
『プロ野球観戦しながらビール』と書いてたので(笑)
早々に達成しちゃったよ〜☆ d(・∀・)イェィ
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
この日は趣向を変えて? まずは、福岡ドームで野球観戦です。
対巨人戦、ということもあって、混んでましたよー。
応援!というよりは、自由席で雰囲気を楽しむぞ!
ということで、デパ地下で、かしわ飯のおにぎりとか買い込んで、
ビール飲みながら野球観戦。
陣取った隣には、名物と思われる、ホークスコスプレ?のおばちゃんがいました。
(おばちゃんって言ったけど、年は私と変わらなかったりして?Σ( ̄■ ̄‖))
+ぬいぐるみたくさん座席に座らせてた・・・いいのか???
ぬいぐるみの座席料金は掛からないのでしょうか?という素朴な疑問(笑)
友達は凝視してましたけど(笑) ・・・私は見ない振り〜
ちょうど、日本vs台湾の復興支援試合の日と重なっていたので、
知ってる選手はあんまりいませんでした。(^^;
ピッチャー投げました!

7回には、恒例のアレが・・・だんだん球場が黄色くなる・・・
よぉ〜い・・・・・

どんッ!

ピュ〜〜〜〜〜ッ!!! シュルルルル・・・・・
7回が終ったら臨時バスが出るとのことだったので、
最後まで見てると、帰りが大変なことになりそうだし、早々に退散・・・(^^;
・・・そのあと、巨人が4点入れたらしい。
それまであまり動きがなかったので、おしいことした(笑)
案内板。今度は王さんの記念館も見てみたいな。

福岡ドーム、またね〜(^−^)ノ

今年のやりたいことリストに
『プロ野球観戦しながらビール』と書いてたので(笑)
早々に達成しちゃったよ〜☆ d(・∀・)イェィ
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月15日
小金ちゃん@福岡
お昼のCHI-NAで、満腹はちきれそうなのは、夜まで続き・・・
友達は、その後、中洲で屋台満喫してきて、戻ってきてから部屋飲み。
そのうち、ホテルからすぐのところに出てる屋台に行こう!
ということで、、、深夜に屋台に行っちゃいました。 Σ(・ω・ノ)ノ! エエッ!
★小金ちゃん
「こきんちゃん」と、読みます。
焼きラーメン 発祥のお店らしいです。
周りの屋台よりも人気で、だいぶ待ちました。。。ちょい寒かった・・・
呼ばれて、ようやく中に入れて、温かさにホッ。
とりあえず、みんなでシェアしようってことで、数品頼みました。
◆焼きラーメン

味濃い目。細いヤキソバのベチャッとした感じ?
いかにもB級グルメっぽい味が大好きですっ(笑)
◆チャーシューメン

想像よりさっぱりしてて、スルっと食べちゃった。
◆どて焼き

こちらも味濃い目。でも味しみててうまかー。
◆明太玉子焼き

明太子は、ほぼ生で、おいしかです。
今度自分でも作ってみようかな。
ぅぬぬ・・・・・ペロっと平らげてしまう自分が怖い・・・( ̄A ̄*)
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
友達は、その後、中洲で屋台満喫してきて、戻ってきてから部屋飲み。
そのうち、ホテルからすぐのところに出てる屋台に行こう!
ということで、、、深夜に屋台に行っちゃいました。 Σ(・ω・ノ)ノ! エエッ!
★小金ちゃん
「こきんちゃん」と、読みます。
焼きラーメン 発祥のお店らしいです。
周りの屋台よりも人気で、だいぶ待ちました。。。ちょい寒かった・・・
呼ばれて、ようやく中に入れて、温かさにホッ。
とりあえず、みんなでシェアしようってことで、数品頼みました。
◆焼きラーメン

味濃い目。細いヤキソバのベチャッとした感じ?
いかにもB級グルメっぽい味が大好きですっ(笑)
◆チャーシューメン

想像よりさっぱりしてて、スルっと食べちゃった。
◆どて焼き

こちらも味濃い目。でも味しみててうまかー。
◆明太玉子焼き

明太子は、ほぼ生で、おいしかです。
今度自分でも作ってみようかな。
ぅぬぬ・・・・・ペロっと平らげてしまう自分が怖い・・・( ̄A ̄*)
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月14日
CHI-NA@福岡
櫛田神社にいったあとは、今回の食メイン、その1.
★CHI-NA
キャナルシティのホテルハイアットの中にある中華レストランです。
飲茶ランチは、オーダーバイキング方式で、頼みま栗。
(感想は、なんちゃって熊本弁でお届けします(笑))
◆飲茶三昧

・蟹の卵入りシューマイ
・伊勢海老入り蒸し餃子/
・春筍入りホタテの蒸し餃子
・海老蒸し餃子
・季節野菜入り五目春巻
・海老と湯葉の揚げ物
どれもおいしかよー。
海老と湯葉の揚げ物が初めての味で、うまーっ!
◆スープ餃子

変わってる〜!でも、スープと相性よし。うまかー!
◆上海風小龍包&豚肉とニラ入り焼き餃子

餃子は具がぎっしり!
ニラがザクザクする感じで、今まで食べた餃子で一番おいしかよー!
◆バーベキューとレタスのチャーハン

お米がぱらぱらばいっ。
◆スペアリブのX.O.醤ソース蒸し

じゅーしーーー
◆自家製チャーシュー肉まん

皮がもっちもち
◆大根もち

食べかけですんまっしぇん・・・
◆コーンスープ

ここで一気に満腹になり、苦しかー。。。
◆白髪ネギのスープそば

もうよか・・・って思ったばってん、さっぱりしとって、するすると食うたったい(笑)
◆デザート

・蓮の実あん入りゴマ団子
・カスタードパイ
・黒ゴマ餅
まだ食べんね〜?! Σ(゚∀゚*)
+杏仁豆腐

胃袋の限界に挑戦したとー!!!
フードファイターってどんな胃袋しとんなんでしょうね(笑)
いやー・・・(言葉にならず・・・) ぶふーっ・・・
ホテルに戻り、私は満腹動けず撃沈。
友達は、「来たからには〜!☆-(ノ ´∀)八(∀` )ノイェーイ☆」といって、
中洲の屋台に出かけて行っちゃいました。
おいおい・・・どんだけ食うんだよーーーーー!Σ( ̄■ ̄‖)
とりあえず、寝て待つ。
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
★CHI-NA
キャナルシティのホテルハイアットの中にある中華レストランです。
飲茶ランチは、オーダーバイキング方式で、頼みま栗。
(感想は、なんちゃって熊本弁でお届けします(笑))
◆飲茶三昧

・蟹の卵入りシューマイ
・伊勢海老入り蒸し餃子/
・春筍入りホタテの蒸し餃子
・海老蒸し餃子
・季節野菜入り五目春巻
・海老と湯葉の揚げ物
どれもおいしかよー。
海老と湯葉の揚げ物が初めての味で、うまーっ!
◆スープ餃子

変わってる〜!でも、スープと相性よし。うまかー!
◆上海風小龍包&豚肉とニラ入り焼き餃子

餃子は具がぎっしり!
ニラがザクザクする感じで、今まで食べた餃子で一番おいしかよー!
◆バーベキューとレタスのチャーハン

お米がぱらぱらばいっ。
◆スペアリブのX.O.醤ソース蒸し

じゅーしーーー
◆自家製チャーシュー肉まん

皮がもっちもち
◆大根もち

食べかけですんまっしぇん・・・
◆コーンスープ

ここで一気に満腹になり、苦しかー。。。
◆白髪ネギのスープそば

もうよか・・・って思ったばってん、さっぱりしとって、するすると食うたったい(笑)
◆デザート

・蓮の実あん入りゴマ団子
・カスタードパイ
・黒ゴマ餅
まだ食べんね〜?! Σ(゚∀゚*)
+杏仁豆腐

胃袋の限界に挑戦したとー!!!
フードファイターってどんな胃袋しとんなんでしょうね(笑)
いやー・・・(言葉にならず・・・) ぶふーっ・・・
ホテルに戻り、私は満腹動けず撃沈。
友達は、「来たからには〜!☆-(ノ ´∀)八(∀` )ノイェーイ☆」といって、
中洲の屋台に出かけて行っちゃいました。
おいおい・・・どんだけ食うんだよーーーーー!Σ( ̄■ ̄‖)
とりあえず、寝て待つ。
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
2012年03月13日
櫛田神社@福岡
福岡の旅、唯一の観光?!に、博多山笠の舞台である、
櫛田神社に行きました。
飾り山笠!

でっかくて見上げてしまいます。
飾りは見たことあったけど、実際どんなお祭りか知らなくて、
全容がわかったのは、博物館で映像を見て・・・(^^;
博多祗園山笠公式サイト
へーーーっ! 男の祭りですな。
なんか、単純に朝ドラのカーネーションでやってる、
『だんじり』にも似てるのかな?と思いました。
・・・もちろん起源なんかは全然違うでしょうが。

ここに柱を立てて、狭い境内を山車がぐるりん!とするんだって。
博物館でテレビが流れていたので見たけど、すごい迫力だった!
『流れ』毎にタイムも競うみたい。
生で見たら、またすごいんだろうねー!
でも、この時期はホテルとかがすでに取れないとのことです・・・残念。
自分の地元には、こんなお祭りがないので、うらやましかです。
・・・そのあと、この日の食いだおれメインに向かいます(笑)
つづくー

いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
櫛田神社に行きました。
飾り山笠!

でっかくて見上げてしまいます。
飾りは見たことあったけど、実際どんなお祭りか知らなくて、
全容がわかったのは、博物館で映像を見て・・・(^^;
博多祗園山笠公式サイト
へーーーっ! 男の祭りですな。
なんか、単純に朝ドラのカーネーションでやってる、
『だんじり』にも似てるのかな?と思いました。
・・・もちろん起源なんかは全然違うでしょうが。

ここに柱を立てて、狭い境内を山車がぐるりん!とするんだって。
博物館でテレビが流れていたので見たけど、すごい迫力だった!
『流れ』毎にタイムも競うみたい。
生で見たら、またすごいんだろうねー!
でも、この時期はホテルとかがすでに取れないとのことです・・・残念。
自分の地元には、こんなお祭りがないので、うらやましかです。
・・・そのあと、この日の食いだおれメインに向かいます(笑)
つづくー



いつも読んでいただきありがとうございます!応援クリックお願いしまっす。
チョコレートショップ@福岡
週末、福岡に行ってきました〜♪
(親にも言わずに旅立ってしまいました・・・>コラッ)
観光・・・?というより、もはや単なる食いだおれ。Σ(・ω・ノ)ノ! オヨッ
今回は、今までの旅行の中でも一番食べたと思われ。
ますます体重増量中・・・マジでやばい。でも食べちゃう。>ダメじゃん
てなわけで、しばらくは旅行記になると思います。(=^m^)
フランス旅行記も中途半端で長期お休み中ですが・・・Σ( ̄■ ̄‖)
とりあえず、飽きる前にこちらをやっつけようかと(笑)
***
★ チョコレートショップ
以前来たことのある友達が大絶賛だったので、行きました。
この日は、平日だったのにもかかわらず、すごい混雑。
金髪&長髪のお兄さんと黒人系?のお兄さんが
流暢な日本語で出迎えてくれて、外人さんがやってるお店?と思ったら、
あとの店員さんは日本の方でした・・・(^^;
実は私、太ってるくせに、チョコレートにあまり積極的ではありません。。。
鼻血でそうになるからかな?(笑)
なので、チョコはおみやげのみで、自分用にはシュークリーム!
綱場町シュー

クリーム入れたてなので、シューの上部が砂糖でカリっとした中に
トロリーんとクリームが登場します。(必死で食べて、クリーム写真なし(笑))
「もったいない」(ロールケーキの端っこ)の最後の1個が残ってて、
おっ!と思ったら、タッチの差でおばちゃんに持っていかれました。チーン!
油山っていうプリンも、おいしかったです。

夜、部屋で撮影。飲む前に食べる!? Σ(゚∀゚*)
あと、チーズスフレっぽいの(写真なし)も買いました。>朝食へ(笑)
友達が買ってたチョコボールみたいなの
(丸いチョコシフォンにチョココーティング?)なのが、スゲーうまかった。
ショコラ・ド・博多ッ区っていうみたい。
甘すぎず、美味でした♪ あーん、買えばよかったー!(T∀T)
肝心なショーケースに入ったチョコは今回買いませんでした。
(バレンタインのチョコ選定悪夢?がよみがえるため・・・(謎))
友達と、自分へのおみやげには、ディスク ノアゼット買いました☆
ちょこっとずつ、いただきます♪(寒)
つづくー

(親にも言わずに旅立ってしまいました・・・>コラッ)
観光・・・?というより、もはや単なる食いだおれ。Σ(・ω・ノ)ノ! オヨッ
今回は、今までの旅行の中でも一番食べたと思われ。
ますます体重増量中・・・マジでやばい。でも食べちゃう。>ダメじゃん
てなわけで、しばらくは旅行記になると思います。(=^m^)
フランス旅行記も中途半端で長期お休み中ですが・・・Σ( ̄■ ̄‖)
とりあえず、飽きる前にこちらをやっつけようかと(笑)
***
★ チョコレートショップ
以前来たことのある友達が大絶賛だったので、行きました。
この日は、平日だったのにもかかわらず、すごい混雑。
金髪&長髪のお兄さんと黒人系?のお兄さんが
流暢な日本語で出迎えてくれて、外人さんがやってるお店?と思ったら、
あとの店員さんは日本の方でした・・・(^^;
実は私、太ってるくせに、チョコレートにあまり積極的ではありません。。。
鼻血でそうになるからかな?(笑)
なので、チョコはおみやげのみで、自分用にはシュークリーム!
綱場町シュー

クリーム入れたてなので、シューの上部が砂糖でカリっとした中に
トロリーんとクリームが登場します。(必死で食べて、クリーム写真なし(笑))
「もったいない」(ロールケーキの端っこ)の最後の1個が残ってて、
おっ!と思ったら、タッチの差でおばちゃんに持っていかれました。チーン!
油山っていうプリンも、おいしかったです。

夜、部屋で撮影。飲む前に食べる!? Σ(゚∀゚*)
あと、チーズスフレっぽいの(写真なし)も買いました。>朝食へ(笑)
友達が買ってたチョコボールみたいなの
(丸いチョコシフォンにチョココーティング?)なのが、スゲーうまかった。
ショコラ・ド・博多ッ区っていうみたい。
甘すぎず、美味でした♪ あーん、買えばよかったー!(T∀T)
肝心なショーケースに入ったチョコは今回買いませんでした。
(バレンタインのチョコ選定悪夢?がよみがえるため・・・(謎))
友達と、自分へのおみやげには、ディスク ノアゼット買いました☆
ちょこっとずつ、いただきます♪(寒)
つづくー


